文献
J-GLOBAL ID:201902224741098705   整理番号:19A1801279

「隠しごと」に関する一考察 -品質・安全問題に関連して-

On Corporate Scandals about ”Hiding” of Quality and Safety Problems
著者 (1件):
資料名:
巻: 58  号:ページ: 168-178(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: F0587A  ISSN: 0570-4480  CODEN: ANKOBG  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
品質・安全上の問題は隠されてしまうと何も対策が取られず,顧客を危険な状態にさらすことにもなる.これは,決して容認されることではない.しかし問題を現場が隠してしまい,後刻それが発覚して企業不祥事として糾弾される例が後を絶たない.本稿では,隠しごとは「結果的隠し」「未必の隠し」「意図的隠し」の3 形態があることを指摘し,その各形態において,「“隠す”行動の形成要素モデル」を用いて,ペナルティ,密室性,安全や品質に関する経営方針などの諸要因と隠しごととの関係について考察した.それらに基づき,隠しごとを避けるための監査の視点をまとめとして検討,整理した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
安全管理  ,  経営工学一般 
引用文献 (40件):
  • 1) 旭化成建材(株)広報資料,弊社施工物件における施 工不具合および杭工事施工報告書のデータの転用・加筆について(2015 年10 月14 日)(2015)
  • 2) 筆について(2015 年10 月14 日)(2015) (株)神戸製鋼所 ,当社グループにおける不適切行為に 関する報告書(2018 年3 月6 日)(2018)
  • 3) KYB(株)外部調査委員会(委員長:難波孝一), 免 震・制振用オイルダンパーの検査工程等における不適切行為に関する調査報告書(2019 年2 月4 日)(2019)
  • 4) 日本貨物航空 発表資料,事業改善命令及び業務改善命 令に対する改善措置の提出について(2018 年8 月17 日)(2018)
  • 5) 日産自動車(株)広報資料,完成検査における抜取検 査の不適切な取扱いへの対応等について(2018 年09 月 26 日)(2018)
もっと見る

前のページに戻る