文献
J-GLOBAL ID:201902225038707430   整理番号:19A1395672

MALDI-MSによるClostridioides difficile MLST-1とMLST-11の認識のための2つのペプチドマーカーの同定と検証【JST・京大機械翻訳】

Identification and validation of two peptide markers for the recognition of Clostridioides difficile MLST-1 and MLST-11 by MALDI-MS
著者 (15件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 904.e1-904.e7  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3155A  ISSN: 1198-743X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Clostridioides difficile感染(CDI)は院内感染性下痢の主な原因となっている。異なるC.difficile株の広がりを調査し,制御するために,適切な迅速試験が必要である。本研究の目的は,マトリックス支援レーザ脱離/イオン化質量分析(MALDI-MS)によるC.difficile株の迅速認識のためのペプチド/蛋白質マーカーを同定することであった。超高分解能Fourier変換イオンサイクロトロン共鳴(FTICR)MSを用いて,8つの異なる多座配列型(MLST)に属する44の良く特性化された株を分析した。MLST-1およびMLST-11株に特異的な2つのペプチドマーカーのアミノ酸配列をMALDI-TOF-MS/MSにより解明した。2689のC.difficileゲノムの研究は,これらのマーカーの感度と特異性の決定を可能にした。C18-固相抽出を用いてMLST-1マーカーを濃縮した。2つのペプチドマーカー(m/z4927.81およびm/z5001.84)を同定し,それぞれMLST-1およびMLST-11株について特性化した。MLST-1マーカーは,3つがMLST-1に属しない786のゲノムで見つかった。MLST-11マーカーは319のゲノムで見つかり,そのうち14はMLST-11に属していなかった。重要なことに,すべてのMLST-1およびMLST-11ゲノムはそれぞれのマーカーに対して陽性であった。さらに,MLST-15に特異的なペプチドマーカー(m/z5015.86)を59ゲノムに見出した。MALDI-TOF-MSプラットフォーム上のMLST-1マーカーの明確な同定を可能にする迅速で簡単な方法に本知見を翻訳した。MALDI-FTICR MSに基づくペプチドプロファイリングは,C.difficile MLST-1およびMLST-11に対するペプチドマーカーの同定をもたらした。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症一般 

前のページに戻る