文献
J-GLOBAL ID:201902225133789958   整理番号:19A2678298

太陽アキシオン探査のための透視検出器としてのTm含有結晶のボロメータ特性の試験【JST・京大機械翻訳】

A test of bolometric properties of Tm-containing crystals as a perspective detector for a solar axion search
著者 (16件):
資料名:
巻: 949  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0208B  ISSN: 0168-9002  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
169Tm核種は,基底状態への磁気型遷移を伴う8.41keVで最初の核準位を有し,したがって,太陽アキシオンの共鳴吸収の探索のためのターゲット核として用いることができる。著者らは,太陽アキシオンの共鳴吸収を調べるために,ボロメータ検出器としてガーネット族Tm3Al5O12のTm含有結晶を用いることを計画した。この観点から,Tm3Al5O12結晶の試料を成長させ,そのボロメータと光学特性を試験した。化学的及び放射性汚染の測定も行った。本論文では,試験結果を示し,将来の低バックグラウンド実験装置の必要条件を推定した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
素粒子・核物理実験技術一般  ,  宇宙線・天体物理観測技術 

前のページに戻る