文献
J-GLOBAL ID:201902225267724854   整理番号:19A1721765

敗血症合併急性腎損傷患者の末梢血TLR4、HMGB1、MFG-E8発現レベル及び臨床意義【JST・京大機械翻訳】

The expression levels and clinical significances of TLR4 ,HMGB1 and MFG-E8 in peripheral blood of patients with sepsis induced acute kidney injury
著者 (10件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 1116-1119,1123  発行年: 2019年 
JST資料番号: C3306A  ISSN: 1006-5725  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:敗血症合併急性腎損傷患者の末梢血Toll受容体4(TLR4)、高移動度群box-1(HMGB1)、乳脂肪球表皮成長因子-8(MFG-E8)の発現及び臨床意義を検討する。【方法】急性腎損傷(SIAKI群)と急性腎損傷(AKI群)のない敗血症患者110例(非AKI群)と急性腎損傷(非AKI群)の急性腎損傷患者50例(対照群)を,本研究に登録し,同時に,50例(対照群)を同時期の健康診断の正常者に登録し,敗血症患者60例(非AKI群)を登録した;。3群のTLR4,HMGB1,MFG-E8発現の差を,単一因子分散分析(ANOVA)によって分析し,そして,Pearson分析を用いて,SIAKIの重症度に影響を及ぼす因子を分析した。【結果】SIAKI群と非AKI群の末梢血におけるTLR4とHMGB1の発現レベルは対照群より高く(P<0.05),SIAKI群は非AKI群に比して有意に高かった(P<0.05)。非AKI群の末梢血MFG-E8発現レベルは対照群より低く(P<0.05)、SIAKI群は非AKI群より低かった(P<0.05)。C反応性蛋白質(CRP),カルシトニン(PCT),血清クレアチニン,尿素,尿酸,急性生理学および慢性健康状態スコアシステムII(APACHEII)のスコアは,AKI群(P<0.05)より,SIAKI群で有意に高かった(P<0.05)。糸球体濾過率(eGFR)は非AKI群より明らかに低かった(P<0.05)。SIAKI患者のTLR4、HMGB1レベルは尿素、尿酸と相関性がなく(P>0.05)、CRP、PCT、血清クレアチニン、eGFR、APACHEIIスコアと正の相関があった(P<0.05)。MFG-E8発現レベルはCRP、尿素、尿酸と相関性がなく(P>0.05)、PCT、血清クレアチニン、eGFR、APACHEIIスコアと負の相関があった(P<0.05)。CRP、PCT、血清クレアチニン、eGFR、TLR4、HMGB1はSIAKIの重症度に影響する危険因子であり(P<0.05)、MFG-E8はSIAKIの重症度に影響する保護因子であった(P<0.05)。結論SIAKI患者には末梢血TLR4、HMGB1レベルの上昇があり、MFG-E8レベルの低下現象があり、TLR4、HMGB1、MFG-E8はSIAKIの厳重な測定指標とすることができる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症一般  ,  細胞膜の受容体 

前のページに戻る