文献
J-GLOBAL ID:201902225465582221   整理番号:19A1629346

炭素反跳原子の注入法を用いた銅上のグラフェンの制御合成【JST・京大機械翻訳】

Controlled Synthesis of Graphene on Copper Using the Method of Implantation of Carbon Recoil Atoms
著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 170-172  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0665A  ISSN: 1063-7850  CODEN: TPLEED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素反跳原子の低温注入による銅箔表面上のグラフェン合成法を考察した。特定の条件(アニーリング温度と持続時間,冷却速度)の下で炭素注入銅箔の表面上に単層グラフェン膜が形成されることを確立した。Copyright 2019 Pleiades Publishing, Ltd. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電子ビーム・イオンビームの応用  ,  金属の結晶成長  ,  炭素とその化合物  ,  固体-プラズマ相互作用  ,  固体中の拡散一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る