文献
J-GLOBAL ID:201902225532914020   整理番号:19A2161289

透明な多結晶アルミン酸マグネシウム(スピネル)の静的および動的機械的性質に及ぼすバイモーダル粒子構造の影響【JST・京大機械翻訳】

Bimodal grain structure effect on the static and dynamic mechanical properties of transparent polycrystalline magnesium aluminate (spinel)
著者 (11件):
資料名:
巻: 45  号: 16  ページ: 20362-20367  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二峰性および単峰性結晶粒構造を有する透明多結晶アルミン酸マグネシウム(スピネル)を調製した。静的および動的機械的性質に及ぼす粒度分布の影響を系統的に調べた。その結果,バイモーダル結晶粒構造スピネルは,単モード結晶粒構造スピネル(221.38MPa)と比較して,より大きな曲げ強度(236.31MPa)を有することを示した。一方,それらの硬度値は非常に類似しており(15.1対14.7GPa),破壊靭性は変化しなかった(両方のスピネルに対して1.1MPa ・m~1/2)。二峰性結晶粒構造スピネル(1236MPa)の静的圧縮強度は,前者の平均結晶粒サイズが小さいため,単一モードのもの(1078MPa)よりも高いが,二峰性結晶粒構造の負の効果は,理論的に予測した値と比較してスピネル強度を低下させた。バイモーダル結晶粒構造スピネルは,二峰性結晶粒構造に起因する歪速度感受性の低下により,単一モードのもの(57%)と比較して,静的から動的荷重への圧縮強度のわずかに低い増加(49%)を示した。Hugoniot弾性限界における非弾性変形における脆性モードを,二モードおよび単一モードの両方の結晶粒構造において実証した。二モード結晶粒構造は,平面衝撃荷重下での降伏強さのHall-Petch様関係に影響を及ぼす。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・陶磁器の製造  ,  セラミック・磁器の性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る