文献
J-GLOBAL ID:201902226322332537   整理番号:19A2502338

湿式焙焼によるバイオ燃料としてのアーモンド枝刈りのアップグレード【JST・京大機械翻訳】

Upgrading almond-tree pruning as a biofuel via wet torrefaction
著者 (5件):
資料名:
巻: 145  ページ: 2091-2100  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0124C  ISSN: 0960-1481  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
加圧バッチ反応器を用いて6回の湿式焙焼試験を行い,燃料としてのアーモンド-樹木せん定(地中海地域の農業廃棄物)を改良した。分析した最大温度は175~300°Cの範囲にあり,10または60分間保持した。生のアーモンド-木せん定および湿式焙焼固体製品を,バルク密度,粒径,構造および元素組成,灰分含有量,加熱値,水分吸収,FTIRスペクトルおよびSEM顕微鏡写真のような広範囲の分析手順を通して系統的に特性化した。アーモンド-木せん定の湿式焙焼過程に及ぼす温度と時間の影響を,重症度因子を通して同時に評価した。より高い温度とより長い保持時間は,亜瀝青青炭のそれらに近い湿潤焙焼固体生成物の燃料特性をもたらした。最も厳しい運転条件(すなわち,300°C,60分,または7.68に等しい重症度因子)は,1.67のエネルギー密度化比を達成することを可能にした。しかし,5.78の厳しさ因子で見出されたエネルギー収率に関する最適処理条件は,57.1wt%の固体収率をもたらし,24.0MJ/kgのより高い加熱値と1.36のエネルギー緻密化比を有した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る