文献
J-GLOBAL ID:201902226863461508   整理番号:19A0656914

ABC三重結晶トリブロック三元共重合体の三つの形態【JST・京大機械翻訳】

Trilayered Morphology of an ABC Triple Crystalline Triblock Terpolymer
著者 (8件):
資料名:
巻: 50  号: 18  ページ: 7268-7281  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0952A  ISSN: 0024-9297  CODEN: MAMOBX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三重結晶トリブロック三元共重合体は顕著な半結晶性超構造を有する材料である。本研究では,ポリ-(エチレンオキシド)(PEO),ポリ-(ε-カプロラクトン)(PCL)およびポリ-(L-ラクチド)(PLLA)から成るトリブロック三元共重合体の球晶内部に自己集合する交互三重ラメラモルフォロジーを初めて報告した。PEO-b-PCL-b-PLLAトリブロック三元共重合体の形態を類似のPCL-b-PLLAジブロック共重合体と比較した。ジブロックとトリブロックの両方が融液中で単相を形成する。二つの結晶化プロトコルを用いて特別な結晶形態を作製した。両ケースにおいて,PLAブロックの等温結晶化は最初に誘導され(81°Cで,PCLとPEOブロックの融点以上の温度),PLLA球晶はテンプレートを形成し,他の二つのブロックを冷却するとPLLA層間空間内で結晶化できる。WAXS分析により,この材料の二重結晶性および三重結晶性を実証した。ラメラ構造をAFM観察とSAXS測定により評価した。さらに,一次元構造モデルの理論的SAXS曲線を計算した。トリブロック三元共重合体のAFM顕微鏡写真は,同じ球晶内に共存するPLLA,PCLおよびPEOの3つの異なるラメラを証明した。三つの異なるラメラ厚さを決定し,それらの寸法は全てのブロックが鎖折畳み立体配座で結晶化することを示唆した。三結晶試料の加熱中の三重ラメラモルフォロジーの進展を,その場シンクロトロンSAXS測定により追跡した。トリブロック三元共重合体のSAXS曲線の理論解析により,特別な三層構造が存在する積層形態モデルを提案することができた。そこでは,PCLの一つのラメラまたはPEOの一つのラメラが二つの隣接PLLAラメラ間にランダムに挿入された。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の構造と形態学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る