文献
J-GLOBAL ID:201902227163341355   整理番号:19A2062732

胆嚢後三角解剖入路腹腔鏡手術による胆嚢結石合併慢性胆嚢炎患者の術後腸管機能回復及び血清T細胞亜群レベルへの影響【JST・京大機械翻訳】

Effect of retroperitoneal laparoscopic surgery on intestinal function recovery and serum T cell subsets in patients with gallbladder stones and chronic cholecystitis
著者 (1件):
資料名:
巻: 26  号: 11  ページ: 1305-1310  発行年: 2019年 
JST資料番号: C3628A  ISSN: 1008-6706  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】胆嚢結石を伴う慢性胆嚢炎を伴う胆嚢結石患者における腸機能回復と血清T細胞サブセットレベルに及ぼす経胆嚢後三角解剖の腹腔鏡下手術の影響を分析する。【方法】2016年9月から2018年7月まで,慢性胆嚢炎を伴う胆嚢結石患者120例を,対照群(n=60)と観察群(n=60)にランダムに分けた。観察群は胆嚢後三角解剖による腹腔鏡手術を行い、対照群は胆嚢三角解剖による腹腔鏡手術を実施し、両群の腹腔癒着と無癒着患者の周術期状況(腸機能回復時間、手術時間、術中出血量、入院時間)を比較した。血清炎症性サイトカイン[腫瘍壊死因子-α(TNF-α),インターロイキン-6(IL-6),IL-8,C反応性蛋白質(CRP)],T細胞サブセット(CD3+,CD4+,CD8+),ストレス因子[副腎皮質刺激ホルモン(ACTH);コルチゾールレベル、合併症発生率。【結果】腸機能回復時間,手術時間,術中失血および入院期間は,それぞれ(24.99±5.26)時間,(24.99±5.26)分,(33.06±7.09)mLおよび(6.63±1.08)日であった。【結果】対照群[(31.85±5.57)h,(54.33±4.89)分,(48.81±6.57)mL,(8.71±0.92)d]と比較して,統計的有意差が認められた(t=5.447,19.016,9.911;8.918,P<0.05)。TNF-α,IL-6,IL-8,CRPは,術後12時間で,それぞれ(18.46±4.91)ng/L,(13.15±6.88)ng/L,(14.55±3.61)ng/L,(8.45±1)であった。27)mg/Lは,対照群[(22.47±5.82)ng/L,(15.66±6.24)ng/L,(17.71±2.92)ng/L,(10.14±0.97)mg/L]より低かった。統計的有意差が認められた(t=4.079,2.093,5.272,8.192,すべてP<0.05)。観察群のCD3+,CD4+,CD8+は,それぞれ(66.81±5.41)%,(38.99±3.45)%,(23.91±2.78)%であり,対照群[(63.05±5.27)%,(35.19±3)]より高かった。(t=3.856,6.059,4.378,P<0.05)。ACTHとコルチゾールは,それぞれ(116.62±6.39)pg/mLと(188.87±10.26)ng/mLであり,対照群[(127.74±9.11)pg/mL,(197.37±9.)より低かった。(t=7.741,4.638,P<0.05)。観察群の合併症発生率は1.67%で,対照群の13.33%より低かった(x2=4.324,P=0.038)。結論:胆嚢結石合併慢性胆嚢炎は胆嚢後三角解剖による腹腔鏡下手術を応用し、患者の腸機能回復を加速でき、手術時間と入院時間を短縮し、術中の出血量を減少させ、生体の炎症状態を改善し、生体の免疫機能を保護し、生体のストレス反応を軽減する。胆管損傷などの合併症の発生率を降下し、術中操作時にまず胆嚢後三角を解剖し、胆嚢動脈の出血、胆管損傷の発生を減少するのに役立つ。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器疾患の外科療法 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る