文献
J-GLOBAL ID:201902227168670937   整理番号:19A1424555

光力学療法で前処理した歯根象牙質による歯根充填材の接着強さに及ぼす最終灌漑プロトコルと歯内充填剤の影響【JST・京大機械翻訳】

Influence of final irrigation protocols and endodontic sealer on bond strength of root filling material with root dentin previously treated with photodynamic therapy
著者 (9件):
資料名:
巻: 26  ページ: 137-141  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3256A  ISSN: 1572-1000  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究の目的は,以前に光線力学療法(PDT)で治療された歯根象牙質に対する歯根充填材料の結合強度に及ぼす最終的な灌漑プロトコルと歯内密封剤の影響を評価することであった。根充填材料を受け取るために,100の根管をProTaperシステムの#F3ファイルまで調製した。すべてのサンプルをPDTに提出し,最終的な灌漑プロトコルに従って5つのグループ(n=20)にランダムに分割した:グループ1蒸留水+超音波活性化(US);グループ2~17%EDTA;グループ3-QMix;グループ4-17%EDTA+US;群5-QMix+US。各群は,gutta-perchaポイントのセメンテーションに使用された歯内密封装置に従って,2つのサブグループ(n=10)にランダムに分割された。接着強度を,押抜試験によって評価した。光学顕微鏡下で破壊パターンを観察した。結合強度を二方向Anovaを用いて評価し,Tukey事後試験を行い,破壊モードをカイ二乗検定(α=5%)を用いて評価した。17%EDTAとQMixの使用は,どちらかの歯内シーリング材(p<0.05)による歯根充填材料の接着強度を改善した。AH Plusは,MTA Fill尖端より高い結合強度を示した(p<0.05)。すべての群において,試験した最終的な潅漑プロトコルと歯内密封装置(p<0.05)にかかわらず,凝集不全のより高い優位性があった。USとの関連にかかわらず,17%EDTAとQMixの使用,AH Plusの使用は,PDTで前処理された歯根象牙質上の根充填材料の結合強度を改善する。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患の治療一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る