文献
J-GLOBAL ID:201902227217587078   整理番号:19A2042776

トリル基のリチオ化による環状アニオン性マクロ開始剤からのグラフト化環状グラフト共重合体からのグラフト化【JST・京大機械翻訳】

Grafting-from Afforded Cyclic Graft Copolymers from Cyclic Anionic Macroinitiator via Lithiation of Tolyl Groups
著者 (5件):
資料名:
巻: 220  号: 16  ページ: e1900224  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0010A  ISSN: 1022-1352  CODEN: MCHPES  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(p-メチルスチレン)骨格と比較的低い分子量分布を有するポリスチレン分枝から成る環状グラフト共重合体を,ビニル重合のための多官能性アニオン性マクロ開始剤としてのリチオ化環状ポリ(p-メチルスチレン)からのスチレンのリビングアニオン重合によるグラフト化により合成した。マクロ開始剤の前駆体を,α,ω-ジビニル末端テレヘリックポリマの閉環メタセシス反応により調製した。続いて,環状重合体中のトリル基の選択的リチオ化を,マクロ開始剤を調製するためにシクロヘキサン中のテトラメチルエチレンジアミンの存在下でs-BuLiによって行った。環状マクロ開始剤へのスチレン単量体の添加は,マクロ開始剤からのグラフト重合により,SECの高分子量へのシフトをもたらし,環状グラフト共重合体を形成した。得られた環状グラフト共重合体のユニークなポリマ構造を原子間力顕微鏡を用いて単分子観察により確認した。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重合触媒,重合開始剤  ,  共重合 

前のページに戻る