文献
J-GLOBAL ID:201902227228309893   整理番号:19A2203459

機械化施工 軌道草刈機(ターボモア)の概要および事象を受けた改良

著者 (1件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 6-8  発行年: 2019年09月15日 
JST資料番号: S0365B  ISSN: 0488-6607  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・線路の施工基盤面及びのり面の除草のために,過去に開発された軌道除草機(ターボモア)の概要を紹介。
・JR北海道において平成30年3月に発生したターボモアのモアアームがホームに接触した事象について原因と対策の取組みを紹介。
・ターボモアは,軌道モータカーロータリーのプロペラシャフトからの軸力を利用し,倍速機を介して,左右の油圧ポンプもしくは発電機を駆動させ,油圧モーターもしくは電気モーターの回転により草刈装置のモアを回転させ,草を刈り取る構造。
・鉄道用地内の地形及び雑草の状態によりモアアームの油圧シリンダーを伸縮させ草刈装置を上昇,首振りさせることにより,広範囲の除草が可能。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
保線,鉄道防災  ,  建設の機械化 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る