文献
J-GLOBAL ID:201902227286863578   整理番号:19A2528015

Na/Zn/Sn/S(NazTS):放射性ストロンチウムイオンの効率的吸着のための四元金属硫化物ナノシート【JST・京大機械翻訳】

Na/Zn/Sn/S (NaZTS): Quaternary metal sulfide nanosheets for efficient adsorption of radioactive strontium ions
著者 (5件):
資料名:
巻: 379  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0723A  ISSN: 1385-8947  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金属硫化物は,廃水から放射性核種を捕捉する能力が他より優れているので,有望な材料である。ここでは,Na/Zn/Sn/S(NaZTS)四元金属硫化物ナノシートをワンポット水熱法を用いて作製した。一連の特性化により,これらのナノシートはNa_5Zn_3.5Sn_3.5S_13 6H_2Oと同一の構造を有し,[Zn_3.5Sn_3.5S_13]5-骨格と開放チャネルの中心とコーナーに位置するNa+イオンから成ることを明らかにした。その構造中のS2-配位子のために,NaZTSはソフトLewis塩基であり,Sr2+イオンに対して高い親和性を示した。NaZTSを用いて水溶液からSr2+を除去し,超高速動力学(5分の平衡時間),広い活性pH範囲(pH3~12で>98.4%の除去率),及び<0.04%の非常に低いSr2+脱着率を示した。Langmuirモデルによる最大吸着容量は318Kで40.4mg・g-1であった。Sr2+吸着に及ぼす吸着剤用量と共存イオンの影響も検討した。巨視的吸着実験と顕微鏡X線光電子分光法を用いて吸着機構を研究し,Sr2+イオンを捕捉するNaZTSの優れた能力はイオン交換と強いSr...S結合に起因すると考えられる。本研究は,NaZTSによるSr2+の優れた吸着を強調し,放射性汚染の浄化における放射性Sr2+の除去のための有望な材料となる。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
吸着,イオン交換 

前のページに戻る