文献
J-GLOBAL ID:201902227518928193   整理番号:19A2211441

スーパーキャパシタ応用のための電極材料としてのポリアニリン-Auナノ複合材料【JST・京大機械翻訳】

Polyaniline-Au nanocomposite as electrode material for supercapacitor applications
著者 (2件):
資料名:
巻: 256  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: C0123B  ISSN: 0379-6779  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,Auナノ粒子-ポリアニリン(AuNP-PANI)二元ナノ複合材料を容易なワンポット法で調製した。ナノ複合材料を,HAuCl_4によるアニリン単量体の同時酸化,金属塩の還元,およびドデシルベンゼンスルホン酸(DBSA)媒体中の高分子構造内部のAuナノ粒子の形成により得た。ナノ複合材料試料をFourier変換赤外分光光度計(FTIR),X線回折(XRD),熱重量分析(TGA),UV-visスペクトル,電界放出走査電子顕微鏡(FESEM),エネルギー分散X線分光法(EDX),透過型電子顕微鏡(TEM)で特性化した。AuNP-PANI電極の電気化学的性能を,1MH_2SO_4電解質中で,サイクリックボルタンメトリー(CV),定電流充放電(GCD),および電気化学インピーダンス分光法(EIS)で研究した。PANI構造に埋め込まれた40~60nmサイズのAuナノ粒子を含むナノ複合材料を得ることに成功した。調製されたAuNP-PANI(AuNP-PANI8;アニリン/HAuCl_4モル比8:1)は,0.5A/g電流密度で292.2F/gの比静電容量を有する高い電気化学的性能を示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る