文献
J-GLOBAL ID:201902227553758275   整理番号:19A1634176

クラウドにおけるビデオ符号化のための端末での軽量ビデオコーデック【JST・京大機械翻訳】

Light-Weight Video Codec at Terminal for Video Coding in the Cloud
著者 (2件):
資料名:
巻: 91  号:ページ: 627-639  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2025A  ISSN: 1939-8018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,端末からクラウド環境へのビデオ符号化の計算複雑性を効果的に転送する新しいビデオ伝送戦略を提案し,このネットワークアーキテクチャは,端末における軽量ビデオ符号化(LVC)コーデックを生成することができる。提案したネットワークアーキテクチャは,Wyner-Ziv Video符号化(WZVC)を効果的に統合し,アップリンクにおける簡単な符号器を構築するために開発した。また,復号器を実装するダウンリンクにおいて,Decoding-Friendly Encoder Design(DFED)を使用する。これは,既存の復号器よりも複雑性が低い。実験結果は,符号器の計算負荷がH.264/AVCフレーム内符号化のものより低いことを示した。一方,提案したWZVCアーキテクチャは,最大4dBまでの最大値により,最先端のWZVC(DISCOVER)よりも優れた性能を示した。さらに,DFEDは,従来のH.264/AVCビデオ復号化と比較して,復号器における計算負荷の最大2%を減少させた。Copyright 2018 Springer Science+Business Media, LLC, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  符号理論 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る