文献
J-GLOBAL ID:201902227634032305   整理番号:19A0658839

二色光ルミネセンスを特徴とする二重井戸コロイドナノ結晶【JST・京大機械翻訳】

Double-Well Colloidal Nanocrystals Featuring Two-Color Photoluminescence
著者 (16件):
資料名:
巻: 29  号: 18  ページ: 7852-7858  発行年: 2017年 
JST資料番号: T0893A  ISSN: 0897-4756  CODEN: CMATEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レシオメトリック検出戦略は,周囲媒体の変化を検出するための同じナノ物体から生じる二つの光ルミネセンス(PL)信号の比に依存する。最近,このような二色発光が半導体コロイドにおいて実証されており,そこでは,量子閉じ込めドメインからのPL信号が遷移金属イオンまたはバルク状構造からの二次発光により補完されている。ここでは,同じナノ物体内の二つの量子閉じ込めエミッタの組合せを特徴とする二色ナノ結晶コロイドの開発について報告した。報告された形態は,コア成分(PbS)のゼロ次元励起子がシェル領域(CdSe)の二次元励起子と共存できる二重井戸コア/障壁/シェル配置に依存する。結果として,コアとシェルの発光バンドは,それぞれ880~1500nmと600~650nmのスペクトル窓を横切って独立に調整できる。PbS/CdSe界面におけるCdSポテンシャル障壁を設計し,2つのドメイン間のエネルギーと電荷拡散を抑制し,両方の発光バンドが10%以上の量子収率を示すことを可能にした。作製されたコロイドは酸化還元環境を感知するための二色プローブとして実証され,そこでは,エネルギー論とアドオン分析物への光誘起電荷移動のタイミングの両方がレシオメトリック測定から推定された。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コロイド化学一般  ,  無機化合物のルミネセンス 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る