文献
J-GLOBAL ID:201902227848797184   整理番号:19A1646426

離散時間線形時不変システム解析のための外部非負システムの構成と低次元化

Construction of Externally Positive Systems and Order Reduction for Discrete-Time LTI System Analysis
著者 (6件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 284-293  発行年: 2019年07月 
JST資料番号: L0070A  ISSN: 1342-5668  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,関連する外部非負システムの構築による離散時間LTIシステムの解析に関するものである。最近,著者らは,解析するために,インパルス応答が元の離散時間LTI SISOシステムの二乗によって与えられる外部非負システムの構築法を確立した。この外部非負システムは,外部非負システムの閉形式l-誘導ノルム特性化により,元のシステムのH2ノルムを特性化することを可能にした。その結果,次数nの元のシステムに対して,結果である外部非負システムの次数はn2であり,計算機支援解析と合成の計算負荷における大幅な増加を招くことが分かった。この重要な問題を念頭において,本論文では,80年代におけるJ.R.Magnusにより集中的に研究された除去と重複行列を用いて,オーダをn(n+1)/2まで低減できることを示した。上述のH2解析のための計算複雑性低減に加えて,縮小次数を持つ外部非負システムのそのような構築は,一般的なLTIシステムのインパルス応答の半定義的プログラミングベースピーク値解析において非常に効果的であることを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
システム設計・解析 
引用文献 (15件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る