文献
J-GLOBAL ID:201902227970008527   整理番号:19A1743205

自動車端子向けの銅合金へのAg@Nano-C複合めっきの創製および特性評価

Electrodeposition and Characterization of Ag@Nano-C Composite Films on Cu Alloy Sheets towards Automotive Connectors
著者 (5件):
資料名:
巻: 58  ページ: 171-176  発行年: 2019年08月01日 
JST資料番号: S0603A  ISSN: 1347-7234  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,商用グラファイト板から電気剥離法で形成したナノC粉末を含む商用非シアン銀めっき浴中でのハイブリッド電気めっきによって銅合金板上に電着させた新規なAg@ナノ-C複合材料膜を報告する。Agめっき浴へのナノ-Cの添加は,電着速度には僅かな効果しか示さないが,予期していなかったが,高い電流密度においてメッキ膜の均一性を改善した。EDSおよびGD-OES測定が,Ag膜厚を通して堆積電流密度と共に増加する3~9at.%のC成分の介在物を確認した。さらに,Ag膜中に含まれるナノ-CをRamanスペクトルとXRDパターンによってグラフェンとして決定した。より重要なことは,Ag@ナノ-C複合材料膜は純粋なAg膜と等価な高い電気伝導率を示し,高い伝導率を有する自動車用コネクタ用の有望な利用を暗示している。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気めっき  ,  電気的性質 
引用文献 (8件):
  • S. Hannel, S. Fouvry, P. Kapsa and L. Vincent : Wear, 249 (2001), 761-770.
  • H. Lee, O. Penkov and D. Kim :Thin Solid Films, 534 (2013), 410-416.
  • P. Jedrzejczyk, S. Fouvry and P. Chalandon : Wear, 267 (2009), 1731-1740.
  • S. Mossouess, E. Kin Choi, No. Benjemaa, R. Abdi, L. Doublet, T. Rodari and E. Carvou :Proc. of 61th IEEE HOLM conf., (2015), 304-308.
  • J. Laporte. S. Fouvry, A. Chanvanne, J. Saoutel and J. Laegrand :Proc. of 61st IEEE HOLM conf., (2015), 287-292.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る