文献
J-GLOBAL ID:201902228374932254   整理番号:19A1663458

100%廃食用油メチルエステルを燃料とするディーゼル機関の燃焼と排出特性に及ぼす排ガス再循環の影響【JST・京大機械翻訳】

Influence of Exhaust Gas Recirculation on Combustion and Emission Characteristics of Diesel Engine Fuelled with 100% Waste Cooking Oil Methyl Ester
著者 (5件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 2001-2014  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5018A  ISSN: 1877-2641  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,100%の廃調理油メチルエステルと従来のディーゼルを燃料とする直接噴射圧縮点火機関における30%排ガス再循環(EGR)の適用を扱う。本研究の第一段階において,ディーゼルエンジンの性能,排出および燃焼特性を,燃料としての従来のディーゼルおよび廃調理油メチルエステルに対する新鮮な空気-燃料混合物の供給および第二相において,新鮮な空気-燃料混合物を30%排ガスと混合することによって研究した。本研究は,30%EGR添加が,燃料として従来のディーゼルおよび100%廃調理油メチルエステルに対して,8および18%のブレーキ熱効率を低下させることを明らかにした。窒素酸化物放出はディーゼル燃料で47.5%,全負荷条件でバイオディーゼル燃料で58.9%まで大幅に減少した。さらに,30%EGRは,最大ブレーキ平均有効圧力において,両方の燃料に対して一酸化炭素および非燃焼炭化水素放出を実質的に増加させた。さらに,シリンダ内ガス圧力,熱放出速度,累積熱速度の類似パターンを,種々の負荷条件下で,新鮮な空気燃料混合物および30%EGRに対して観察した。Copyright 2018 Springer Science+Business Media B.V., part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生物燃料及び廃棄物燃料  ,  農業廃棄物の利用  ,  ごみ処理  ,  廃棄物処理一般 

前のページに戻る