文献
J-GLOBAL ID:201902228472109815   整理番号:19A1666502

低出力アークジェットスラスタ流れ場と熱伝達特性に及ぼす旋回の影響【JST・京大機械翻訳】

The Effects of Swirl on Low Power Arcjet Thruster Flowfield and Heat Transfer Characteristics
著者 (2件):
資料名:
巻: 459  ページ: 1948-1968  発行年: 2019年 
JST資料番号: W5070A  ISSN: 1876-1100  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低出力アークジェットスラスタ用の定常三次元数値モデルを開発した。数値研究を行い,アークジェットノズル内部の流れ場と熱伝達特性に及ぼす旋回の影響を決定した。この数値研究では,軸方向噴射器と半径方向噴射器を持つ二つの異なる三次元アークジェットノズル構成を用いて,アークジェットノズル内の流れ場と熱伝達特性に及ぼす旋回の影響を明らかにした。二つの異なる三次元構成における流れ場と熱伝達特性の比較,すなわち軸方向噴射装置と半径方向噴射装置をそれぞれ,旋回流の影響を明らかにするために実行した。2つの異なる三次元構成における圧力,温度,軸方向速度および接線方向速度の分布を提示した。モデリング結果は,軸方向噴射装置を有する構成と半径方向噴射装置を有するノズルの両方において,流れ場の明白な三次元効果が存在することを示した。軸方向噴射装置による構成における旋回は,小さい大きさによって消散したが,それは半径方向の注入装置による事例に関して不活発であった。半径方向噴射装置を有するノズルの接線方向速度の大きさは,下流を持続させるのに十分大きく,収縮器入口で強化される。旋回流は流れ場,アークジェットノズル内部の熱伝達特性,および研究に用いた運転条件下で作動するアークジェットスラスタが作動するときのスラスタの電場と推力に及ぼす影響はほとんどないことが分かった。Copyright 2019 Springer Nature Singapore Pte Ltd. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロケットエンジン 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る