文献
J-GLOBAL ID:201902228508674903   整理番号:19A1447802

鉄道の繰返し荷重を受ける風化赤色泥岩の路床の動的挙動に関する実物大模型試験

Full-scale model testing on the dynamic behaviour of weathered red mudstone subgrade under railway cyclic loading
著者 (4件):
資料名:
巻: 59  号: 2 (冊子)  ページ: 296-315  発行年: 2019年04月 
JST資料番号: U2456A  ISSN: 0038-0806  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
風化赤色泥岩(WRM)は中国南西部に広く分布しているが,高速鉄道(HSR)の路床層の充填材としての適合性については包括的に研究されていない。本論文では,いくつかのWRMが新しく設計された路床構造に使用されているDazhou-成都鉄道のために,繰返し荷重を受ける屋外実物大模型試験,ならびに鉄道軌道-路床システムの応答の結果を提示した。また,伝統的な路床層(グループA&B材料)を用いてHSRの対照区間を構築し,他の区間の性能と比較した。2つのタイプの路床の動的特性と累積変形をより良く理解するために,特別に設計した軌道-繰り返し-載荷装置を用いて様々な車軸荷重と様々な列車速度の動的作用をシミュレートした。軌道路床システムの動的応力,動的変位および加速度の横方向と垂直方向の分布を測定し,評価した。車軸荷重が動的パラメータの増加要因と動的応力の垂直減衰係数に及ぼす影響,ならびに路床にWRMを使用することが建設後の沈下に及ぼす影響について考察した。試験により,2つのタイプの路床に対する鉄道載荷による累積沈下則の展開が可能となった。WRM路床の動的パラメータと累積沈下は,より良い品質の材料(グループA&B路床)のものより常に大きいが,それらはHSR規則に従う。結論として,風化赤色泥岩は,HSRのために新しく設計された路床構造の充填材料として使用できるという結果を示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土圧,土の動的性質,地盤の応力と変形 
引用文献 (91件):

前のページに戻る