文献
J-GLOBAL ID:201902230347964777   整理番号:19A2637605

グラフェン添加によるSr_0.8La_0.067Ti_0.8Nb_0.2O_3-δセラミックの熱電性能の異方性と増強【JST・京大機械翻訳】

Anisotropy and enhancement of thermoelectric performance of Sr0.8La0.067Ti0.8Nb0.2O3-δ ceramics by graphene additions
著者 (8件):
資料名:
巻:号: 42  ページ: 24602-24613  発行年: 2019年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Aサイト欠損SrTiO_3セラミックは,非常に有望なn型酸化物熱電材料であるが,従来の材料と比較して,それらの低性能によって現在制限されている。グラフェンまたはグラフェン酸化物の導入は,セラミックマトリックスの輸送特性およびZTを著しく改善できることを示した。Sr_0.8La_0.067Ti_0.8Nb_0.2O_3-δの粉末を混合酸化物経路によって調製した。3wt%以下のグラフェンまたはグラフェン酸化物を含むセラミックスおよび複合材料を,1473Kで5分間放電プラズマ焼結(SPS)により緻密化した。得られた微細構造は,平均粒径5μmで均一であった。炭素添加は均一に分布した。調製したままの粉末を用いた複合材料は,電気伝導率が3桁増加し,熱伝導率が4.00から2.64Wm-1K-1に減少したが,非常に適度な熱電性能指数(ZT)値は0.1以下であった。グラフェン添加は酸化グラフェンに対して優れた熱電性能をもたらした。予め還元された酸化物粉末と1wt%グラフェンで調製された複合材料は,少なくとも99%緻密で,電気伝導率の更なる改善があった。プレス方向に垂直なグラフェンフレークの配列により,それらの輸送特性に強い異方性があった。電気伝導率はプレス方向に対して著しく高かった。熱伝導率はプレス方向に対して最低であった。最も高い熱電性能指数(1000Kで~0.25)が,プレス方向に平行に測定されたグラフェンを含む試料で達成された。炭素種の添加による熱電輸送特性の制御,および特性における結果としての異方性は,将来のターゲット材料を製造するための加工ルートの開発を導くことができた。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非金属のその他の熱的性質  ,  二次電池  ,  炭素とその化合物  ,  電気化学反応  ,  反応操作(単位反応) 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る