文献
J-GLOBAL ID:201902231524387644   整理番号:19A2170126

[A21] マラウイ共和国の視聴覚資料保存:~電力の供給が不安定な国・地域のデジタルアーカイブを考える~

[A21] Audiovisual Archiving in the Republic of Malawi: A Consideration on Digital Archive in the Countries and the Regions with Unstable Electricity Supply
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 111-114(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U1297A  ISSN: 2432-9770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アフリカ南東部の内陸に位置するマラウイ共和国で,2016年より視聴覚資料保存とデジタルアーカイブのプロジェクトを開始した。運営しているのはマラウイ国立公文書館,レイ・ファンデーション,株式会社東京光音の3者である。このプロジェクトの目的は,現地のアーキビストなどと協働し,マラウイ国立公文書館が所蔵している視聴覚資料を検査,保存,デジタル化することにより,国内外で視聴や利活用ができる環境を整備することである。しかし,サブサハラアフリカで最貧国の一つでもあるマラウイ共和国は慢性的な電力不足にあり,デジタルアーカイブの構築とその利活用にも影響を及ぼしている。プロジェクトの進捗状況を報告し,マラウイ共和国でどのようなデジタルアーカイブが可能か考察する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図書館一般  ,  情報源  ,  ドキュメンテーション 
引用文献 (4件):
  • [1] 鈴木伸和. カンボジアの視聴覚資料保存(前編). 映画テレビ技術. 2016, no.767, p47-51.
  • [2] Rei Foundation Limited. https://reifoundation.com (参照日 2019/1/24).
  • [3] 外務省. 無償資金協力. 案件概要書. リロングウェ市変電所改修計画. 2017, p1. https:///www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/files/000265657.pdf (参照日 2019/1/24)
  • [4] JIS K7641:2008. 写真-現像処理済み安全写真フィルム-保存方法. p8
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る