文献
J-GLOBAL ID:201902231833849980   整理番号:19A2879295

Au-PETベースのホルムアルデヒド蒸気センサ【JST・京大機械翻訳】

Au-PET based Formaldehyde Vapor Sensor
著者 (4件):
資料名:
巻: 2019  号: NEMS  ページ: 347-350  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
様々な要因が博物館環境における芸術ディスプレイの寿命を脅かしている。温度,湿度,および揮発性有機化合物のような因子は,芸術品の審美的および構造的構成を損なうことができ,それにより,芸術的回復のコストに著しく影響を与える。博物館環境で見出された多くの蒸気の中で,ホルムアルデヒドは,芸術品に対する有害な影響のため,特に有害である。ここでは,ホルムアルデヒドの検出のための柔軟な金スパッタポリエチレンテレフタレート(PET)電極の作製について報告する。電極を,センシング素子としてカルボン酸官能化多層カーボンナノチューブ(MWCNTs)と酸化ルテニウムで化学的に修飾した。センサに流れる電流を調整するために,信号調整回路を構築し,センサと統合した。抵抗特性評価により,これらの薄膜Au-PETセンサは気化したホルムアルデヒドの曝露に応答し,抵抗の急激な増加が直ちに観察されることを示した。観察された応答はホルムアルデヒド蒸気の除去によりベースライン抵抗に戻った。この応答は,ホルムアルデヒド蒸気を検出するセンサの能力とその可逆性を示した。Copyright 2019 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識  ,  図形・画像処理一般  ,  熱交換器,冷却器 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る