文献
J-GLOBAL ID:201902231984457538   整理番号:19A1474186

自閉スペクトラム症の児童と支援者の相互作用プロセス:社会性の育成を目的とした療育場面への参与観察分析から

The Interactive Process between Children with Autism Spectrum Disorder and Therapists: Participation Observation Analysis of Therapy Sessions for Developing Social Behavior.
著者 (5件):
資料名:
巻: 30  号:ページ: 61-73  発行年: 2019年06月20日 
JST資料番号: L4245A  ISSN: 0915-9029  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,9歳から11歳の知的障害のない自閉スペクトラム症...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A1474186&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4245A") }}
引用文献 (16件):
  • 赤木和重.(2010).知的障害のある自閉症児・者の自己の発達と支援.田中道治・都築 学・別府 哲・小島道生(編),発達障害のある子どもの自己を育てる:内面世界の成長を支える教育・支援.(pp.28-42).京都:ナカニシヤ出版.
  • Alvarez, A., & Reid, S. (2006). 自閉症とパーソナリティ(倉光 修,監訳・鵜飼奈津子・廣澤愛子・若佐美奈子,訳).大阪:創元社.(Alvarez, A., & Reid,. S. (1999). Autism and personality: Findings from the tavistock autism workshop. London: Routledge.)
  • 綾屋紗月・熊谷晋一郎.(2010).つながりの作法:同じでもなく違うでもなく.東京:NHK出版.
  • Baron-Cohen, S. Leslie, A.M., Frith, U. (1985). Does the autistic child have a “theory of mind” ? Cognition, 21, 37-46.
  • 別府 哲.(2013).自閉症スペクトラム児における社会性の障害と発達.乳幼児医学・心理学研究,22, 79-90.
もっと見る

前のページに戻る