文献
J-GLOBAL ID:201902232685786953   整理番号:19A1297216

オキサンショウウオHynobius okiensis幼生の季節的な個体数変動と分布制限要因の解明

Seasonal variation and distribution of larvae of the Oki salamander, Hynobius okiensis
著者 (7件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 83-93  発行年: 2019年05月30日 
JST資料番号: L4819A  ISSN: 1342-4327  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
隠岐諸島の島後に生息するオキサンショウウオHynobius okiensisにおいて,野外における孵化個体の新規加入や変態個体の上陸の時期,捕食者などの基礎生態についてはよくわかっていない。本研究では,河川の上流域や渓流,沢における幼生の採集調査,および,潜在的な天敵による捕食実験を行い,本種の分布要因の一端を明らかにすることを試みた。島後の集水域4箇所でそれぞれ2地点ずつの調査場所において幼生採集調査を行ったところ,2016年4月に,体サイズの大きな越冬幼生のみ確認されていたが,5月になると,越冬幼生に加えて,それらに比べて顕著に小さい当年幼生が同所的に確認された。越冬幼生と当年幼生の同所的生息は8月まで確認されたが,9月に入ると越冬幼生の生息が確認されなくなった。ハゼ科の底生魚が確認された調査地点ではオキサンショウウオの生息がほとんどみられなかった。室内実験では,越冬幼生とハゼ科底生魚による当年幼生の捕食が確かめられた。以上のことから,オキサンショウウオは,4月から5月頃に当年幼生が新規加入し,越冬幼生は8月までに変態・上陸すると考えられた。さらに,越冬幼生は捕食者として,春先に加入した当年幼生の死亡要因の一つである可能性が示された。また,はまり石の下などの微生息場所がオキサンショウウオ幼生と重複するハゼ科底生魚の在不在が,野外におけるオキサンショウウオの分布に影響を及ぼしていると考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物生態学一般 
引用文献 (28件):
  • Beachy CK (1995) Effects of larval growth history on metamorphosis in a Stream-Dwelling Salamander (Desmognathus ochrophaeus). Journal of Herpetology, 29:375-382. https://doi.org/10.2307/1564987
  • Dodd CK Jr, Cade BS (1998) Movement patterns and the conservation of amphibians breeding in small, temporary wetlands. Conservation Biology, 12:331-339. https://doi.org/10.1111/j.1523-1739.1998.97183.x
  • 福島 路生, 亀山 哲 (2006) サクラマスとイトウの生息適地モデルに基づいたダムの影響と保全地域の評価. 応用生態工学, 8:233-244. https://doi.org/10.3825/ece.8.233
  • Holbrook JD, Dorn NJ (2016) Fish reduce anuran abundance and decrease herpetofaunal species richness in wetlands. Freshwater Biology, 61:100-109. https://doi.org/10.1111/fwb.12683
  • Joy MK, Death RG (2001) Control of freshwater fish and crayfish community structure in Taranaki, New Zealand: dams, diadromy or habitat structure? Freshwater Biology, 46:417-429. https://doi.org/10.1046/j.1365-2427.2001.00681.x
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る