文献
J-GLOBAL ID:201902232974638351   整理番号:19A2170138

[B13] 最新映像機器によるデジタルアーカイブ:~360度カメラを利用した実写VRコンテンツ~

[B13] Digital archive using latest video equipment: VR contents using 360 degree camera
著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 159-162(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U1297A  ISSN: 2432-9770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
佐賀大学クリエイティブ・ラーニングセンターでは,これまでに佐賀県内の伝統工芸や伝承芸能などの歴史的・文化的な資産や資料を映像として記録し,アーカイブコンテンツを制作している。更に,それらは本学の学修教材として利用したり,「佐賀デジタルミュージアム」において公開したりしている。それらの映像の撮影には,2010年度ごろまではDVカメラ(SD画質),2011年度からはHD画質のカメラ,2017年度からは4Kカメラを使用してきた。2018年度からは,360度全方位を撮影できる業務用の360度カメラを導入し,360度実写VRコンテンツの制作にも取り組んでいる。そして,360度カメラの全方位を動画や写真で撮影できる利点を生かした映像アーカイブにも活用している。本稿では,360度カメラによるアーカイブコンテンツ制作の現状と課題について報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (4件):
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報収集・整理  ,  ドキュメンテーション  ,  情報源 
引用文献 (3件):
  • [1] 佐賀大学クリエイティブ・ラーニングセンター https://www.clc.saga-u.ac.jp/(参照日 2019/1/18).
  • [2] Shenzhen Arashi Vision社製の“Insta360 Pro” https://www.insta360.com/product/insta360-pro/ (参照日 2019/1/18).
  • [3] VR360.work https://vr360.work/workflow/ambisonics/ (参照日 2019/1/18).
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る