文献
J-GLOBAL ID:201902234267300051   整理番号:19A2042777

体積光学回折センサを作製するための光官能化可能ヒドロゲル【JST・京大機械翻訳】

Photofunctionalizable Hydrogel for Fabricating Volume Optical Diffractive Sensors
著者 (4件):
資料名:
巻: 220  号: 16  ページ: e1900228  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0010A  ISSN: 1022-1352  CODEN: MCHPES  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メソ多孔性ヒドロゲルで作られた体積振幅格子は,センシングに有益であるが,ソフト材料において高アスペクト比の特徴を生成するので,作製するのは困難である。新しい光官能化可能なヒドロゲルを報告し,格子センサを作製するためのその適合性を,アスペクト比≒3.2の特徴から成ることを示した。広く利用可能な光源を用いてパターン化できる高い光学的品質を有する光機能性ヒドロゲルを作製するために,水溶性光活性単量体と増感剤を合成した。光照射領域で生成した遊離アミンとpH応答性フルオレセインイソチオシアネートとの反応により,約100μm厚の光官能化可能なヒドロゲル膜に透過振幅格子を作製した。ここで述べた体積ヒドロゲル格子は,典型的な検体としてのpHのリアルタイムセンシングに適していることが示された。本研究は,疾患診断および健康管理モニタリングにおける生体分子センシングに非常に有望なヒドロゲルの厚膜における回折光学構造の作製に大きな影響を与えるであろう。Copyright 2019 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体のその他の性質  ,  高分子と低分子との反応  ,  コロイド化学一般  ,  高分子固体の構造と形態学 

前のページに戻る