文献
J-GLOBAL ID:201902234997358261   整理番号:19A1931865

アルナチャル・プラデシュ州からインド新産のMonolophus coenobialis(ショウガ科)を報告する

Monolophus coenobialis (Zingiberaceae), a New Addition to the Flora of India from Arunachal Pradesh
著者 (4件):
資料名:
巻: 94  号:ページ: 259-262  発行年: 2019年08月20日 
JST資料番号: Y0108A  ISSN: 0022-2062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
黄花をつけるMonolophus coenobialis Hance(ショウガ科)がインド,アルナチャル・プラデシュ州のPapumpare districtから見出されたので報告する.この種はこれまで中国の広東省と広西チワン族自治区にのみ知られていたもので,インド新産となる.ここでは現地での観察結果をも含めて,本種の形態的特徴を記載かつ図示した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物分類学 
引用文献 (13件):
  • Baker J. G. 1890. Scitaminae. In: Hooker J. D. (ed.), Flora of British India 6: 198-264. L. Reeve and Co., London.
  • Chaiyoot A., Sukrong S. and Picheansoonthon C. 2008. Molecular study of the genus Caulokaempferia (Zingiberaceae) distributed along the Mekhong River of northeastern Thailand and central Laos. J. Thai Trad. Alt. Med. 6(2): 203-211.
  • Hance H. F. 1870. Sertulum Chinense quintum: A fifth decade of new Chinese plants. J. Bot. 8: 71-77.
  • Larsen K. 2002. Three new species of Caulokaempferia (Zingiberaceae) from Thailand with a discussion of the genetic diversity. Nordic J. Bot. 22(4): 409-417.
  • Larsen K. and Jenjittikul T. 2003. A new species of Caulokaempferia (Zingiberaceae) from Laos. Edinburgh J. Bot. 60(3): 509-512.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る