文献
J-GLOBAL ID:201902235381504972   整理番号:19A2007440

セレン粉末とヨウ化アリールによる4-ニトロピラゾール類と他の複素環化合物の銅触媒による直接C-Hアリールセレン化 非対称ヘテロアリールセレニド類へのアクセス【JST・京大機械翻訳】

Copper-catalyzed direct C-H arylselenation of 4-nitro-pyrazoles and other heterocycles with selenium powder and aryl iodides. Access to unsymmetrical heteroaryl selenides
著者 (5件):
資料名:
巻:号: 44  ページ: 25368-25376  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7055A  ISSN: 2046-2069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
4H-クロメン-4-オンを含むニトロ置換,N-アルキル化ピラゾール類,イミダゾール類および他の複素環化合物に対して,元素Seおよびヨウ化アリールを用いたワンポット,Cu触媒直接C-Hアリールセレン化プロトコルを開発した。この一般的で簡潔な方法により,種々の置換基を有する多数の非対称ヘテロアリールセレニドを得ることができた。ニトロ基の存在はC-H活性化に必須であることが確認され,さらなる官能化と操作にも使用できる。開発した合成プロトコルを用いて,ヘテロ環化ベンゾセレナジン類のいくつかの例も合成した。Copyright 2019 Royal Society of Chemistry All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生薬の薬理の基礎研究 

前のページに戻る