文献
J-GLOBAL ID:201902235424350127   整理番号:19A2100358

バナジウムレドックスフロー電池用の薄い緻密なPBI層で被覆した多孔質PVDFに基づく層状複合膜【JST・京大機械翻訳】

Layered composite membranes based on porous PVDF coated with a thin, dense PBI layer for vanadium redox flow batteries
著者 (13件):
資料名:
巻: 591  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0669A  ISSN: 0376-7388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
市販の多孔性ポリフッ化ビニリデン膜(細孔径0.65μm,公称125μm厚さ)を,ポリベンゾイミダゾールの1.2~2μm厚層で被覆した。多孔質支持体の面積抵抗は,2M硫酸中で36.4mΩcm2であり,27μm厚酸ドープポリベンゾイミダゾール膜では540mΩcm2,PVDF-P20(4μm厚ブロッキング層)では124mΩcm2であった。支持電解質へのバナジウムイオンの添加は,抵抗を増加させたが,Nafionよりも少なかった。期待される理由は,電解質のイオン強度が増加し,膜中の水含有量を減少させるとき,浸透圧の変化である。複合膜の配向は強い影響を持つ。ブロッキング層がex-situ測定においてバナジウム-希薄側に向かって配向するとき,より低い透過率値が見出された。陽性側のブロッキング層を有する細胞は,有意に低い容量低下を有し,また,Nafion212を用いた細胞よりもはるかに低かった。PVDF-PBI膜(98.4%)を有する電池のクーロン効率はNafion212(93.6%)を用いた電池のそれより高く,一方,電圧効率はわずかに低く,80mA/cm2でそれぞれ85.1と83.3%のエネルギー効率をもたらした。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る