文献
J-GLOBAL ID:201902235646164927   整理番号:19A2911995

体内深部-体外間容量結合型無線情報伝送システム -インピーダンスマッチング回路挿入時の通信特性評価-

Wireless Digital System for Information Transmission between Deep Inside and Outside the Body Using Capacitive Coupling: Measurement of Communication Characteristics When Inserting Impedance Matching Circuit
著者 (5件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 341-347(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: L2703A  ISSN: 0919-4452  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,体内に移植できる多くの医療用電子機器が開発されている。これらのデバイスは,体外のアンテナを受信するために,体内の奥から収集された情報を送信するように設計されている。そこで,容量結合を用いて体内の深部から外部へのデータを伝送する無線情報伝送システムを提案した。本研究では,受信機フロントエンドでLCインピーダンス整合回路を設計しNaCl溶液で作られた模擬人体を用いてアナログおよびディジタル情報伝送試験を実行した。その結果,2.5MHzの搬送周波数でインピーダンス整合回路(アナログ送信とディジタル送信)を挿入することにより,受信電圧を約20mV増加させることができた。さらに,インピーダンス整合回路を挿入したとき,それが500mVであると復調されることができる送信電圧を,復調することができた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
送電  ,  無線通信一般 
引用文献 (10件):

前のページに戻る