文献
J-GLOBAL ID:201902236088189332   整理番号:19A1967798

植生コンクリートの湿熱および機械的性質に及ぼす結合剤および植物骨材のタイプの影響【JST・京大機械翻訳】

Influence of types of binder and plant aggregates on hygrothermal and mechanical properties of vegetal concretes
著者 (7件):
資料名:
巻: 222  ページ: 852-871  発行年: 2019年 
JST資料番号: T0560A  ISSN: 0950-0618  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バイオ凝集体に基づく建築材料は,それらの低い環境影響と興味ある湿熱挙動により有望な展望を提供する。本論文では,バイオ骨材コンクリートの異なる配合を提案し解析した。著者らは,2つのタイプの局所的に利用可能なバイオ凝集体,すなわち,トウモロコシとヒマワリの樹皮チップ,および2つのタイプのバインダーマトリックスに焦点を合わせている。それらは,それぞれ,メタカオリンと石灰に基づいている。本研究では,この量が絶縁特性(熱伝導率),湿度挙動(収着等温線,水蒸気透過性および水分緩衝値)ならびに機械的性能(圧縮強度)に決定的な影響を及ぼすので,複合材料の細孔構造に特に焦点を当てた。結果は,BIO-CONCRETEの複雑な多孔質構造に及ぼす構成成分の多孔性の影響とその性能に及ぼす空隙率の影響を強調した。これらの知見は,メタカオリンとヒマワリがバイオ骨材ベースのコンクリートの設計のための高い可能性のある原材料であることを示している。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 

前のページに戻る