文献
J-GLOBAL ID:201902236102641466   整理番号:19A2104502

新たに診断された急性骨髄性白血病またはハイリスク骨髄異形成症候群患者におけるイダルビシン,シタラビンおよびニボルマブ: 単腕,第2相試験【JST・京大機械翻訳】

Idarubicin, cytarabine, and nivolumab in patients with newly diagnosed acute myeloid leukaemia or high-risk myelodysplastic syndrome: a single-arm, phase 2 study
著者 (25件):
資料名:
巻:号:ページ: e480-e488  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3150A  ISSN: 2352-3026  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
急性骨髄性白血病の若年患者に対する結果は,より良い支持的ケアと新規標的化剤の最近の導入により,過去20年にわたり中程度に改善されている。PD-1とそのリガンド経路の遮断は,マウスモデルでT細胞を可能にすることにより抗白血病反応を増強する。新しく診断された急性骨髄性白血病または高リスク骨髄異形成症候群の患者において,イダarとシタラビンによるフロントライン治療に対するニボルDmabの追加を評価することを目的とした。この単一腕,イダarとシタラビンとの併用におけるニボルDmabの相1-2研究の第2相部分をテキサスMDAnderson癌センター(ヒューストン,TX,USA)の大学で行った。適格患者は18~60歳(または60歳以上)で,新たに急性骨髄性白血病または高リスク骨髄異形成症候群と診断された。誘導は,1~4日目(患者>60歳の3日目)と1日目のイダar12mg/m2日に1日1回,24時間の連続注入により,シタラビン1を5g/m2を含んだ。ニボルDmab3mg/kgを24日目に開始し(範囲22~26),応答者において1年間にわたり2週間ごとに継続した。応答者は,適格な場合には,イダarとシタラビンの減衰用量の5つの強化サイクルを受けたか,または同種幹細胞移植のどちらかを受けた。一次エンドポイントは無イベント生存であった。少なくとも1回の研究治療を受けたすべての患者において,有効性および安全性分析を行った。二次エンドポイントは無再発生存と全生存であった。この進行中の試行はClinicalTrials.gov,数NCT02464657で登録されている。2010年8月7日,2015年6月2日の間に,2018人,44人の患者が登録され,そのうち22人(50%)は欧州白血病ネットワーク分類により有害な遺伝リスクを有していた。すべての患者は,安全性と有効性のために評価可能であった。17の25か月(IQR 0 50-30 40)の追跡期間の中央値で,無イベント生存率の中央値は達成されなかった(95% CI 7 ・93-NR)。応答者の無再発生存期間の中央値は,18人の54か月(95%CI8人の20-23人の22人)であった。全生存期間の中央値は,18例(95%CI10例81-28例)であった。6例の患者は,2例の発疹,2例の大腸炎,および1例の経アミノ炎,膵炎,および胆嚢炎を伴う7つのグレード3~4免疫関連有害事象を有した。44人の患者のうち19人(43%)は反応を達成し,5人(26%)で観察されたグレード3~4の移植片対宿主病を伴う同種幹細胞移植に進行した。治療に関連した死亡は,ニボルDmabによるものではなかった。新しく診断された急性骨髄性白血病または高リスク骨髄異形成症候群の患者において,イダarとシタラビンによる誘導化学療法へのニボルDmabの追加は実行可能である。移植後重症移植片対宿主疾患は改善され,チェックポイント阻害剤治療の早期開始が将来の研究において必要である。MD Anderson Cancer Center Support Grant CA016672,国立癌研究所,Bristol Myers SquibbからのMD Anderson癌センター白血病SPORE CA100632。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
血液の腫よう 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る