文献
J-GLOBAL ID:201902236136060404   整理番号:19A1706615

フローサイトメトリーと免疫組織学による胚中心応答の比較分析【JST・京大機械翻訳】

Comparative analysis of the germinal center response by flow cytometry and immunohistology
著者 (8件):
資料名:
巻: 472  ページ: 16-24  発行年: 2019年 
JST資料番号: E0816B  ISSN: 0022-1759  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
胚中心(GC)は,高親和性抗体の生成に重要なB細胞濾胞内に形成される構造である。二次リンパ組織におけるGCの評価は,ワクチン応答,自己免疫および癌における免疫学的活性を理解するための価値ある手段として出現した。分析は,非侵襲性リンパ節収集と細針吸引を含むサンプリング技術の進歩により促進された。本研究では,2つの方法によって得られたデータを関連付けることを可能にするデータ解析のための戦略を同定するために,GCの分析のための免疫組織学とフローサイトメトリーの間の系統的な比較を行った。アカゲザルからのリンパ節を半分に分割し,凍結切片または細胞懸濁液として分析した。T濾胞ヘルパー(T_FH)細胞およびGC B細胞を同定するためにPD-1およびKi67のようなヒトマーカーを用いて,CellProfilerソフトウェアおよび比較的限られた数の抗体を用いたフローサイトメトリーパネルを用いたGC分析法を開発した。2つの方法の間のいくつかの不一致が同定されたが,免疫組織学における総CD3+T細胞またはCD20+B細胞数により正常化されたT_FH細胞およびGC B細胞は,フローサイトメトリーからの一致データと良く相関した。免疫組織学における切片領域により正常化されたGC領域は,フローサイトメトリーからの総生細胞当たりのT_FH細胞とも良く相関した。したがって,このタイプのデータ解析を実行することは,2つの方法の間で生成された結果の比較を容易にする。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体防御と免疫系研究法  ,  バイオアッセイ 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る