文献
J-GLOBAL ID:201902236279715848   整理番号:19A1875430

電食試験における低速範囲の印加電流密度がコンクリート中の溶融亜鉛めっき鉄筋の腐食に及ぼす影響に関する実験的研究

著者 (3件):
資料名:
巻: 41  ページ: ROMBUNNO.1157  発行年: 2019年06月15日 
JST資料番号: Y0507B  ISSN: 2424-0281  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶融亜鉛めっき鉄筋(以下,めっき鉄筋)の防食性能を確認する腐食促進試験の一つとして電食試験があるが,電食速度が亜鉛皮膜の犠牲防食効果に与える影響についてはまだ十分検討されていない。本研究では,低速の電食速度がめっき鉄筋に及ぼす腐食挙動の実験的検討を目的とした。さらに,比較的低い印加電流密度(20~230μA/cm2)から亜鉛皮膜の電気化学特性と実際腐食量の評価を行った。その結果,印加電流密度は分極抵抗の挙動に影響し,実際の腐食量には影響しなかった。また,与えた積算電流量より実際の腐食量は少なく現れ,コンクリート条件がW/C=50%では約30%,W/C=83.5%では約65%の亜鉛皮膜が腐食した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造  ,  腐食・防食一般 

前のページに戻る