文献
J-GLOBAL ID:201902236681590024   整理番号:19A2640814

Mach-Zehnder干渉計に基づく全範囲Fourier領域光コヒーレンストモグラフィー【JST・京大機械翻訳】

Full-range Fourier-domain optical coherence tomography based on Mach-Zehnder interferometer
著者 (12件):
資料名:
巻: 124  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0602B  ISSN: 0143-8166  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
一連の正確な位相遅延干渉信号を同時に発生できる傾斜ミラーをもつMach-Zehnder干渉計に基づく全範囲Fourier領域光コヒーレンストモグラフィー(FR-FDOCT)を提案した。FR-FDOCTは,位相遅延信号の多重セットからの干渉縞の振幅と位相の両方の構築により,アーチファクトのない画像を得ることができる。Mach-Zehnder干渉計は,参照アームを単一方向光路にした。これは,リターンウェイ光路(入射および反射ビームが同じ光路を用いる)よりも,参照ビームを調整するのに便利である。一連の位相遅延干渉信号を,参照アームのミラーを傾斜させたとき,自家製二次元分光計によって同時に取得した。この技術を用いて,45dB以上の高対称アーチファクト抑制を有するブタ眼の前房を測定した。この技術は,追加の走査装置なしで,効果的に二重距離画像を達成することができた。それは,OCT技術の革新と開発を活発に促進することができた。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光学情報処理  ,  干渉測定と干渉計 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る