文献
J-GLOBAL ID:201902238293979017   整理番号:19A0234193

隣接トリカルボニル化学に基づくアルコール支援自己修復ネットワーク重合体【JST・京大機械翻訳】

Alcohol-assisted self-healing network polymer based on vicinal tricarbonyl chemistry
著者 (5件):
資料名:
巻: 161  ページ: 101-108  発行年: 2019年 
JST資料番号: D0472B  ISSN: 0032-3861  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らは,隣接トリカルボニル化学に基づく溶媒支援自己修復能力を有するネットワーク高分子を開発した。隣接トリカルボニルペンダント基を有する共重合体をジオールと隣接トリカルボニル間の付加反応によりα,ω-アルカンジオールと架橋した。得られたヘミケタールは,周囲条件で可逆的アルコール-アルコールまたは水-アルコール交換反応を受けることができるので,動的架橋として作用した。熱的および機械的分析は,高分子ネットワークが室温でゴム状の状態にあり,一方,それらは高温で粘弾性液体になることを示した。機械的性質と定性的自己修復能は架橋剤濃度に依存することが分かった。より低い架橋剤濃度を有するネットワーク高分子はより剛性が低く,室温で自律的に治癒することができた。より高い架橋剤濃度を有するものはより堅く,室温で自律的に治癒することはできなかった。しかし,切断表面への最も単純なモノオール,メタノールの添加は,後者の試料の自己修復能力を劇的に改善した。添加メタノールの自己修復機構と役割を,化学的および物理的側面の両方に関して議論した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の構造と形態学  ,  高分子固体の力学的性質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る