文献
J-GLOBAL ID:201902238427432156   整理番号:19A1348167

最近および頻繁なVertigo発作はメニエール病におけるフロセミド負荷前庭誘発筋原性試験に関する陰性所見を生じる【JST・京大機械翻訳】

Recent and Frequent Vertigo Attacks Produce Negative Findings on Furosemide-Loading Vestibular Evoked Myogenic Potential Testing in Meniere’s Disease
著者 (6件):
資料名:
巻:ページ: 636  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7085A  ISSN: 1664-2295  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】:頸部前庭誘発筋原性電位におけるp13-n23波のピーク振幅は,メニエール病[フロセミド負荷VEMP(FVEMP)試験]を有する患者にフロセミド投与後に増加することができる。試験を用いて,内リンパ水腫の存在を試験した。結果に影響する因子を調べた。【方法】FVEMP試験を受けた片側性の明確なメニエール病を有する42人の被験者(男性23人と女性19人,年齢24-70歳)を遡及的に研究した。FVEMP試験の結果に関連する可能な因子をロジスティック回帰分析を用いて研究した。結果:年齢,性別,罹患側,病期,疾患期間,および純音聴力測定の平均聴力レベルは,単変量解析におけるFVEMP試験の結果に影響を及ぼさなかった(p>0.05)。最後のめまい発作[オッズ比(OR):1.07,p=0.031]および1か月当たりのめまい発作頻度(OR:0.42,p=0.003)からの日数の数は,試験結果と有意に関連していた。多変量解析により,最後のめまい発作<7(OR:0.13,p=0.04)および1か月以上のめまい発作頻度(OR:0.06,p=0.004)の両方が,FVEMP試験における陰性結果に対する危険因子であることを示した。結論:本研究は,最近および頻繁なめまい発作がメニエール病におけるFVEMP試験に関する陰性所見を生み出したことを見出した。この明白な所見は,めまい発作時の膜迷路破裂の結果により説明でき,EHによる変化した嚢共鳴は,内リンパ球とリンパ球の間のコミュニケーションを介して生じる脱水効果の溶解のためフロセミド投与により回復できない。加えて,破裂時の内リンパおよびリンパ球混合により引き起こされる感覚細胞の障害はフロセミド投与により改善されない。FVEMP試験結果は,膜迷路に関する病態生理学的情報を提供する可能性がある。Copyright 2019 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系疾患の薬物療法  ,  神経系の疾患  ,  先天性疾患・奇形一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (32件):
  • Yamakawa K. Inner ear pathology of a patient with Meniere's disease. Dainippon Jibi-inkouka-kai Kaiho (1938) 44:2310-2.
  • Nakashima T, Naganawa S, Sugiura M, Teranishi M, Sone M, Hayashi H. Visualization of endolymphatic hydrops in patients with Meniere's disease. Laryngoscope (2007)117:415-20. doi: 10.1097/MLG.0b013e31802c300c
  • Ferraro JA, Durrant JD. Electrocochleography in the evaluation of patients with Ménière's disease/endolymphatic hydrops. J Am Acad Audiol. (2006) 17:45-68. doi: 10.3766/jaaa.17.1.6
  • Klockhoff I, Lindblom U. Endolymphatic hydrops revealed by glycerol test. Preliminary report. Acta Otolaryngol. (1966) 61:459-62. doi: 10.3766/jaaa.17.1.6
  • Futaki T, Kitahara M, Morimoto M. The furosemid test for Menière's disease. Acta Otolaryngol. (1975) 79:419-24. doi: 10.3766/jaaa.17.1.6
もっと見る

前のページに戻る