文献
J-GLOBAL ID:201902238504990399   整理番号:19A2852197

銅硫化物熱電ナノ粒子

著者 (7件):
資料名:
巻: 13  号:ページ: 140-144  発行年: 2017年04月21日 
JST資料番号: F2331A  ISSN: 1349-4279  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・太陽電池材料として良く知られているCu2SnS3(CTS)ナノ粒子の化学合成とそのナノ粒子をビルディングブロックとして作製したナノ構造熱電材料を紹介。
・硫酸銅,酢酸錫の前駆体をオレイルアミンとドデカンチオール混合液に溶解し加熱合成し,配位子交換反応によりチオ尿素へ表面配位子を置換しCTSナノ粒子を合成。
・さらにナノ粒子の焼結ペレットを作製し,構造解析により結晶構造とナノ粒子の一次構造保持などを確認。
・熱電物性としてゼーベック係数,電気伝導率,熱伝導率の温度依存性,ZTの温度依存性を調べそれぞれがCTSインゴットに比べ改善し,特にZTは約5倍程度向上。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電デバイス 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (24件):
  • Hicks L. D., Dresselhaus M. S.: Phys. Rev. B, 47, 12727 (1993).
  • Hicks L. D., Dresselhaus M. S.: Phys. Rev. B, 47, 16631 (1993).
  • Biswas K., He J., Blum I. D., Wu C.-I., Hogan T. P., Seidman D. N., Dravid V. P., Kanatzidis M. G.: Nature, 489, 414 (2012).
  • James D., Lu X., Nguyen A. C., Morelli D., Block S. L.: J. Phys. Chem. C, 119, 4635 (2015).
  • Ibanez M., Zamani R., Gorsse S., Fan J., Ortega S., Cadavid D., Morante J. R., Arbiol J., Cabot A.: ACS Nano, 7, 2573 (2013).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る