文献
J-GLOBAL ID:201902238906893528   整理番号:19A0843784

秋サケ増殖に関する研究 2)秋サケ回帰予測技術の向上

著者 (3件):
資料名:
巻: 2017  ページ: 34-39 (WEB ONLY)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U1005A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・平成29年度に漁業指導調査船「岩手丸」を用いて岩手県・北海道太平洋沿岸におけるサケ幼稚魚期の分布状況を調べたほか,津軽石川,織笠川及び片岸川に遡上したサケ親魚の年齢組成,体サイズや繁殖形質の調査,秋サケの回帰予測などについて検討。
・1)岩手県沿岸におけるサケ幼稚魚の分布状況:平成29年春季(28年級)の幼稚魚の分布密度は29尾/km2となり,前年に続いて低水準,分布密度と3年後の4歳魚の回帰尾数との関係には有意な相関関係があることが判明。
・2)北海道太平洋沿岸におけるサケ幼稚魚の分布状況:いずれの調査点においてもサケ幼稚魚の再捕は無,釧路以西の調査点では例年,33psu以下の親潮水が優占しているが,29年は33psu以上で水温が4~10°Cの親潮水の分布が見られ,親潮水流入により動物プランクトンの存在が見込まれ,餌料環境は良好と思考。
・3)親魚の回帰状況:29年度の沿岸漁獲(海産親魚捕獲含む)及び河川捕獲を合せた回帰尾数は240万6000尾(前年比80.9%)と,昭和59年以降の最低値,単純回帰率も0.62%と低値。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  増養殖の技術 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る