文献
J-GLOBAL ID:201902239336648667   整理番号:19A2452984

シクロイソマルトオリゴ糖を分解する能力を持つPaenibacillus sp.598K由来の新規細胞内デキストラナーゼ【JST・京大機械翻訳】

A novel intracellular dextranase derived from Paenibacillus sp. 598K with an ability to degrade cycloisomaltooligosaccharides
著者 (15件):
資料名:
巻: 103  号: 16  ページ: 6581-6592  発行年: 2019年 
JST資料番号: H0764A  ISSN: 0175-7598  CODEN: EJABDD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Paenibacillus sp.598Kはデキストランと澱粉からの培養においてシクロイソマルトオリゴ糖(CIs)を産生する。cisは7個以上のα-(1→6)-結合-D-グルコース残基から成る環状オリゴ糖である。グリコシドヒドロラーゼファミリー66のメンバーである細胞外酵素CIグルカノトランスフェラーゼ(PsCITase)は,CI生産の最終段階を触媒し,主にシクロイソマルトヘプタオースを産生する。Paenibacillus sp.598Kから新規細胞内CI分解デキストラナーゼ(PsDEX598)を発見した。69.7-kDa組換えPsDEX598はイソマルトテトラオースまたは短いイソマルトオリゴ糖を消化しなかったが,少なくともイソマルトヘプタオースに対してはより長いものを分解した。また,シクロイソマルトヘプタオース,シクロイソマルトオクタオース,シクロイソマルトtonのオリゴCIsを,シクロイソマルトデカオース,シクロイソマルトアンデカオース,シクロイソマルトドデカオース,及びデキストラン40のα-(1→6)-D-グルカンと共に分解した。PsDEX598は,培養培地にシクロイソマルトヘプタオースまたはデキストランを添加すると細胞内に生産されるが,イソマルトオリゴ糖(イソマルトース,イソマルトトリオースおよびパノース),澱粉またはグルコースの混合物では生産されない。598K株の全ゲノムDNA配列は,グリコシドヒドロラーゼファミリー66(PsCITase及びPsDEX598)に属する酵素に対する2つの遺伝子を保持し,PsDEX598は株における唯一のデキストラナーゼであることを意味した。PsDEX598は炭水化物結合モジュール(CBM)を持たず,他のファミリー66デキストラナーゼと低い類似性(<30%)を有し,この酵素の触媒アミノ酸はAsp191,Asp303及びGlu368であると予測された。Paenibacillus sp.598K株はCI-7を取り込むと思われ,これらの知見はこの細菌が細胞内のデキストラナーゼを用いてCIsを分解し,成長の炭素源としてそれらを利用することを示す。Copyright 2019 Springer-Verlag GmbH Germany, part of Springer Nature Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酵素一般 

前のページに戻る