文献
J-GLOBAL ID:201902240133224013   整理番号:19A0164945

福井県における光化学オキシダント濃度の推移について-ポテンシャルオゾン濃度と新指標を用いて-

著者 (1件):
資料名:
巻: 16  ページ: 75-83  発行年: 2018年12月 
JST資料番号: Z0254C  ISSN: 1348-8007  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・ポテンシャルオゾン(PO)を用いて福井県における光化学オキ...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=19A0164945&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0254C") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
大気質調査測定一般  ,  公衆衛生 
引用文献 (5件):
  • 「光化学オキシダント調査検討会報告書」(平成26年3月光化学オキシダント調査検討会)
  • 「光化学オキシダントの環境改善効果を適切に示すため指標(中間とりまとめ)について」(平成26年9月26日 環水大大発第1409262号、各都道府県・大気汚染防止法政令市大気環境環境担当部(局)長あて環境省水・大気環境局大気環境課長通知)
  • 環境省:環境大気常時監視マニュアル第6版(2010)
  • 「光化学オキシダントの環境改善効果を適切に示すための指標に係る測定値の取り扱いについて」(平成28年2月17日付け環水大大発第1602171号、環境省水・大気環境局大気環境課長から各都道府県・大気汚染防止法政令市大気環境担当部(局)長あて通知)
  • 平成27年度第3回光化学オキシダント調査検討会参考資料6 (http://www.env.go.jp/air/osen/pc_oxidant/conf/chosa/h27_03.html)

前のページに戻る