文献
J-GLOBAL ID:201902241519556826   整理番号:19A0347688

アガラス反転流域・北太平洋東部亜熱帯域の塩分前線の強化・緩和過程

著者 (3件):
資料名:
巻: 2018  号: 秋季  ページ: 70  発行年: 2018年09月 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アガラス反転流域・北太平洋東部亜熱帯域の塩分前線の強化・緩和過程について観測データを用いて定量的に調べた。両領域ともに赤道側で蒸発がより盛んで,加えて,北太平洋東部亜熱帯域では赤道側で降水量が少なかった。このように,両領域ともに淡水フラックス過程が塩分前線を強化していた。しかし,北太平洋東部亜熱帯域では,赤道側の混合層が厚いために,上記の過程が弱められていた。一方,両領域ともに赤道側でより低い塩分が混合層下層から取り込まれることで,塩分前線が緩和されていた。以上のように,本研究では淡水フラックス・エントレインメント過程が塩分前線を強化・緩和することを定量的に明らかにした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海洋の構造・力学・循環 

前のページに戻る