文献
J-GLOBAL ID:201902241563954803   整理番号:19A2447306

疎水性パーベーパレーションにおける分離効率を改善したPDMSベース膜の作製【JST・京大機械翻訳】

Fabrication of PDMS based membranes with improved separation efficiency in hydrophobic pervaporation
著者 (5件):
資料名:
巻: 234  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: T0428B  ISSN: 1383-5866  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PDMSベース膜を種々の改質アプローチを用いて調製した。調製した膜の構造及び表面特性を,多数の機器技術(AFM,FT-IR,DSC,SEM,CA)を適用して調べた。最後に,開発した膜の輸送及び分離特性を,水及び水-エタノール混合物と接触したパーベーパレーション(PV)実験中に測定した。結果を天然および市販PDMSベース膜の効率と比較した。適用した調製手順は,異なる形態とパーベーパレーション性能を有する膜の創製をもたらし,例えば,塩法による膜マトリックスの改質は,元のPDMS膜と比較して,ポリ(ジメチルシロキサン)試料のより小さな架橋比をもたらした。一方,PDMS試料のプラズマ処理はPDMS膜の疎水性の低下を引き起こし,非常に低い分離係数(β=6.0)をもたらした。PV結果は,PDMS_NaCl(β=10.5)とPDMS_Al_2O_3_mod_C8(β=10.8)が,本研究で試験したすべてのPDMSベース膜の中で最も選択的性質を有し,トリエトキシ(オクチル)シラン(C8)修飾Al_2O_3によるポリ(ジメチルシロキサン)マトリックスの充填が疎水性パーベーパレーションにおける改良膜性能を得ることを示した。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る