文献
J-GLOBAL ID:201902242380823228   整理番号:19A2645865

揺れ運動エネルギーを収穫するための線形自立型発電機:最適化と実験【JST・京大機械翻訳】

Linear freestanding electret generator for harvesting swinging motion energy: Optimization and experiment
著者 (4件):
資料名:
巻: 65  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: W3116A  ISSN: 2211-2855  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今日では,着用可能なエレクトロニクスのための身体運動から機械的エネルギーを収穫することが大きな注目を集めている。揺れ運動は人体における共通運動である。ここでは,アーム揺れエネルギーを収穫するためのスライダとして電極を持つ線形格子構造自立エレクトレット発電機を実証した。均一加速運動下の発電機出力の解析解を理論モデルから得た。一様運動の下の平均電力の式を用いて,整合負荷抵抗を推定し,均一加速運動下での発電機のパラメータを最適化し,最適化結果は運動モードに依存しないことを検証した。発電機は,スライダの有効長さが固定子の半分の場合に最大電力を得,固定子として電極を持つ従来の発電機と比較して出力電力を2倍にすることができる。電場と寄生容量の干渉縞効果を考慮することにより発電機を最適化し,最適化発電機はアーム揺れから数十マイクロワットの電力を発生させた。Copyright 2019 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  炭素とその化合物 

前のページに戻る