文献
J-GLOBAL ID:201902243674957287   整理番号:19A2262222

学習支援システムの試作(3)

著者 (1件):
資料名:
号: 43  ページ: 191-194  発行年: 2019年03月01日 
JST資料番号: L5623A  ISSN: 0389-7230  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・2017年度より運用開始された長崎女子短大の公式の学務システムは,2019年1月現在もシステムの改修,開発作業が続行中。
・教職員が使用する機能から順次開発され,学生が利用できる機能は履修登録とその確認。
・標記システムでは,学生も自分の単位取得状況,成績,検定試験の資格取得状況,就職活動などが確認可能。
・現在両システムの機能は相互補完的なので,標記システムの保守及び機能向上も継続され,学務システムへもデータを提供。
・本稿は前回報告以降の改善や追加機能,学務システム活用の課題を報告。
・データベースの構造を一部見直し,新たに追加されたテーブルは訪問記録テーブル,考慮事項テーブル,ログテーブル。
・項目追加や一部変更があった学生テーブル,スタッフテーブル,高校テーブル,面談記録テーブル。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
事務・経営情報処理  ,  計算機システム開発 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る