文献
J-GLOBAL ID:201902244149138673   整理番号:19A2240639

Li+/Na+ドーピングによるLaPO_4:Bi3+単相白色発光蛍光体ルミネセンス特性の最適化【JST・京大機械翻訳】

Optimization of LaPO4:Bi3+Single-Phased White-Emitting Phosphor Luminescence Properties by Li+/Na+ Doping
著者 (2件):
資料名:
巻: 2019  ページ: Null  発行年: 2019年 
JST資料番号: U7741A  ISSN: 1687-9384  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
通常の固相反応法により,Li+/Na+イオンをドープしたLaPO4:Bi3+単相白色発光蛍光体の作製に成功した。微細構造をX線回折と高分解能走査電子顕微鏡実験の両方で分析した。335nmの励起の下で,[数式:原文を参照]蛍光体は,460nm,487nm(青),530nm(黄色),および637nm(赤)で最大値を有する4つの発光バンドを示した。これらは,単純な活性化剤Bi3+イオンのみにより,単一ホスト格子において純粋な白色光を形成するのに成功裏に組み合わせることができる。ドーパント濃度(Li+,Na+イオン)の変化は発光ピークの形状や位置の変化を生じなかったが,発光強度の値は増加した。これは赤色発光において特に明白であり,蛍光体の白色発光性能を最適化することができた。Na+ドーピング濃度が0.02のとき,蛍光体[数式:原文を参照],[数式:原文を参照]のCIE色度座標は標準白色光のそれに近い(0.3008,0.3203)であった。Copyright 2019 Taoli Deng and Qiuyun Zhang. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス 
引用文献 (31件):

前のページに戻る