抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
モウソウチク(Phyllostachys edulis)は,マダケ(P.bambusoides)やハチク(P.nigra var.henonis)に見られる広域な一斉開花の様相を示さず,局所的な小規模開花の様相を示し,開花林分内における開花稈の密度(開花強度)も低いことが知られている。しかし,2018年9月,高知県土佐市のモウソウチク林分において,高密度な開花が検出された。すなわち,林分あたりの開花稈数は既存報告中で最大級の328本であった。開花稈の主稈は緑色のまま残存しており,明確な結実は認められなかった。これらは,タケ・ササ類に対してしばしば予想される一斉開花の現象や一回繁殖型の生活史,そして過去のモウソウチク開花林分の報告事例には必ずしも合致しない現象であり,今後の情報整理と継続調査が必要である。(著者抄録)