文献
J-GLOBAL ID:201902245078268041   整理番号:19A2753874

共役/絶縁ポリマーブレンドエレクトレットを用いた多準位フォトニックトランジスタメモリデバイス【JST・京大機械翻訳】

Multilevel Photonic Transistor Memory Devices Using Conjugated/Insulated Polymer Blend Electrets
著者 (7件):
資料名:
巻: 11  号: 45  ページ: 42429-42437  発行年: 2019年 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フォトニックデータストレージには,光センシングや記録,集積画像回路,マルチビット蓄積フラッシュメモリなどの多様なオプトエレクトロニクス応用がある。本研究では,メモリ特性に関するブレンド組成,エネルギー準位アラインメントおよび形態を調べることにより,フォトニック電界効果トランジスタメモリデバイスのための電荷貯蔵エレクトレットとして共役/絶縁高分子ブレンドを用いた。研究した共役重合体はポリ-(9,9-ジ-n-オクチルフルオレンイル-2,7-ジイル(PF),ポリ-[2-メトキシ-5-(2-エチルヘキシルオキシ)-1,4-フェニレンビニレン(MEH-PPV),ポリ-[{2,5-ジ-(3′,7′-ジメチルオクチルオキシ)-1,4-フェニレン-ビニレン}-co-{3-(4′-(3′′,7′′-ジメチルオクチルオキシ)-フェニル)-1,4-フェニレンビニレン}-co-{3-(3′-(3′,7′-ジメチルオクチルオキシ)-フェニル)-1,4-フェニレンビニレン})(SY-PPV),及びポリ-[(9,9-ジ-n-オクチルフルオレンイル-2,7-ジイル)-alt-(ベンゾ-[2,1,3]-thiadiazol-4,8-ジイル(F8BT)を含み,絶縁重合体はポリスチレン(PS)及びポリ-(メタクリル酸メチル)(PMMA)であった。PF/PSブレンドエレクトレットを用いたフォトニックメモリデバイスは,1秒以内に光書込みと電圧消去プロセスを伴う動的スイッチング挙動を示し,10~6以上の電流/オフ比と3か月以上の保持時間に対して高いコントラストを示した。さらに,表面電位分析によって支持された,405,450,および520nmの異なる光源またはエネルギー強度を用いて,マルチレベルメモリ挙動を観察することができた。この特性は,蛍光分析により支持されたPSのより高い電荷貯蔵挙動により,PF/PMMAブレンドを用いた素子の特性よりも優れていた。クロロベンゼン溶媒から調製したPF/PSブレンド膜は,PSマトリックス中にメッシュ状で凝集したPFドメインを示し,半導体とブレンドエレクトレットの間の接触表面積を強化し,より高いメモリウィンドウをもたらした。光応答光源を変えることにより,低バンドギャップ高分子,MEH-PPV,SY-PPV,またはF8BTをもつPSのブレンドエレクトレットにおいて,フォトニックメモリ挙動も観測された。本研究は,マルチレベルフォトニックメモリ素子に適用する新しいエレクトレットシステムを実証した。Copyright 2019 American Chemical Society All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  高分子固体の物理的性質 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る